0年– date –
-
【2022年6月】実績公開
こんにちは!すずです♩2児のママで資産運用を頑張っています!毎月恒例とさせていただいております6月の運用実績や、取り組んだことをご報告します! 【6月の運用結果】 6月の資産 6月の資産は5630万円でした!5月末が5406万円でしたので、6月のボーナスや... -
【米国】11セクターの特徴・主なETFについて【ポートフォリオの参考に!】
こんにちは♩資産運用を頑張っているすずです♩今回は、米国の11セクターの特徴と、主なETFについてご紹介をします♩ 【米国11セクターの特徴について】 米国株は、産業によって11種類の「セクター」に分けられています。この、米国11セクターは、経済... -
【ETF】手数料無料!SBI証券のETF5選!
こんにちは♩すずです。今回は、私も投資をしている、SBI証券で2022年現在手数料無料のETFの特徴をご紹介します♩ 【わたしがETF投資をはじめた当初・・】 投資をはじめたときに、しばらくするとETFという言葉を聞くようなるかと思います。私自身、投資をは... -
【KALDI】購入品の紹介とレビュー【第2弾】
【【KALDI】購入品の紹介とレビュー【第2弾】】 自己紹介 ・2児のママ ・食べること・新しいものが好き ・海外のごはんなども好き そんな私が『KALDI』で購入したものを独断の星評価と感想で正直にレビューをしていきます。 【『KALDI』とは?】 KALDIは、... -
【資産1億目指し中】夫婦で資産運用をすることのメリットとデメリットについて考えてみた
こんにちは♪すずです。 2人の子供のママです。 現在、資産1億を目指して夫婦で資産運用を頑張っています‼︎ 夫婦で資産運用するって実際どうなの? そんな疑問を抱くこともあるかと思いますが、今回は私が考える夫婦で資産運用をすることのいい点と悪い点...
1