私が資産を増やすためにやってきたこと
私は現在準金融資産が5000万以上ですが、家計管理をはじめるまでは、給料をもらったら全部使う貯金0のダメ人間でした。そんな私が、資産をふやしてきたのは、まずは家計を把握し・支出を減らし・稼ぐ力をつけるということでした!さらに、現在は投資の勉強をしながら、資産を増やすことも頑張っています!

今回は、私も実践をしている、資産を強化するおすすめの方法をご紹介します!まずは行動あるのみです!
まずは家計の管理を自動化!
私が資産運用をはじめてから利用しているアプリはマネーフォワードMEです!夫や子供の口座に、証券口座もそれぞれ開設しているので、自分で管理する時間はもったいないです!現在月額会費を払って利用していますが、時間創出と家計管理の意識向上のためにとても役立っているアプリです!


固定費の見直し
電力比較サイトエネチェンジ
エネチェンジは、国内最大級の電力比較サイトです。住んでいる地域と利用状況をから電気料金をシミュレーションして、最適な電気料金プランをランキングで確認できます!
ネットでお小遣い稼ぎ!
ハピタス
ハピタスは人気のポイントサイトのひとつですが、私はハピタスを利用してクレジットカードをつくるなどしてポイントをためています!ポイントの還元方法も豊富にあるのでおすすめです!ネットショッピングの前にハピタスを経由することでもポイントが獲得できますので、普段ネットショッピングをされるかたも登録をしてみてください!
楽天リーベイツ
楽天ユーザーなら、必ず利用してほしい楽天リーベイツ!楽天リーベイツを利用すると、600点以上の有名店で楽天ポイントが貯まります!初回購入者は条件達成で500ポイントもプレゼント!なので、まずは登録してみてください!
infoQ
infoQ(インフォキュー)は、空き時間にアンケート回答などをすることによって、ポイントが貯まって、現金や電子マネーに換金できるサイトです。空き時間などに、こつこつポイントをためることができて、ポイントが貯まっていくのはとても嬉しいです!
稼ぐためのスキルを磨く!
ココナラ
ココナラは、個人間でスキルを売り買いできるサービズです。私もアイコンやロゴの作成などで依頼をしたことがああります。ココナラは、自宅でもパソコンひとつで仕事をはじめることができるので、仕事や家事で忙しい方も合間の時間で稼ぐことができます。主婦の方も活躍されている方がたくさんいますので、まずはどのような仕事があるのか、チェックしてみてください!
Famm
Fammは1ヶ月でママがWebデザイナーになれる!というコンセプトのオンラインスクールです。仕事をしたい、学びたいと思っても、小さなお子さんがいると、なかなか勉強する時間がない!というのがママの本音だと思います。Faamではなんと無料でシッターさんがお子さんを預かっている間に受講することが可能なので、小さなお子さんがいるママにも安心して通うことのできる環境が整えられています!
投資をはじめるにはこれ!
投資について勉強する!
投資といっても何からはじめたらわからない!私もはじめはそうでした!20万人以上が講座を受けた投資講座で、まずはお金の疑問や不安を解消しましょう!
証券口座を開設しよう!
SBI証券
私が主に利用しているのはSBI証券です!米国株も日本株も低コストで取引することができて、日本株のS株購入で配当金も積み上げています!証券口座をつくるなら、まずはSBI証券に口座をつくることをおすすめします!



