0年– date –
-
【2022年5月】実績公開‼︎
すず 勝手に毎月恒例としております、2022年5月の実績を公開します‼︎ 2022年5月の実績を公開します。 2022年5月の運用実績 【配当金】 2022年5月配当金11778円 月別の内訳は1月0円・2月1743円・3月21910円・4月5174円です。 2022年1-5月累計配当金は406... -
1歳と5歳のママ【4歳差育児の大変さと良かったことについて】
【1歳と5歳のママが考える【4歳差育児の大変さと良かったことについて】】 こんにちは。すずです。 私は、1歳と5歳の男の子のママです 私には5歳と1歳の子供がいるのですが2人目を出産するときに考える年齢差問題。今回は4歳差で出産をした私自身... -
【子連れお出かけ】あったら便利な持ち物リスト
こんにちは♩すずです。今回は、私が子供とお出かけをするときにもっていく持ち物のリストをご紹介します♩ 子連れでのお出かけは荷物が多くなりがち‼︎ 自己紹介 ・1歳と5歳のママ ・休日は子供と公園やお出かけをすることが多いです ・夫が仕事などで1人... -
【KALDI】購入品の紹介とレビュー【第1弾】
【【KALDI】の購入品の紹介とレビュー【第1弾】】 すず 自己紹介 ・2児のママ ・食べること・新しいものが好き ・海外のごはんなども好き そんな私が「KALDI」で購入したものを独断の星評価と感想を正直にレビューしていきます♩ 【『KALDI』とは?】 KALD... -
【子育て費用】1歳と5歳の現在の子育て費用を計算してみた‼︎
【子育てにかかる費用ってどのくらい?】 くまさん 子育てにはお金がかかるってよく聞くんだけど、実際のところ、子育てにかかる費用ってきになるよね・・ 少し古いデータとはなりますが、平成15年のこども未来財団の『子育てコストに関する調査研究』によ... -
【ドリームスイッチ】寝かしつけ問題の救世主‼︎4年利用したリアルなレビュー
こんにちは‼︎2児のママのすずです。今回は、私が子育てをしている中で助けられているアイテムをご紹介します♩ 【寝かしつけの救世主【ドリームスイッチ】とは?】 現在5歳と1歳の子育てをしていますが、私にとって日々の子育てで悩ましい時間が寝かしつけ... -
【時間節約】私のネット通販サイトの使い分けについて
ネット通販は生活になくてはならない存在ですが、私はネット通販のヘビーユーザーです‼︎ すず 今回はそんなネット通販ヘビーユーザーの私が普段使用しているネット通販サイトと私が考えるそれぞれのサイトのメリット・デメリットなどをご紹介します♩ 【ネ... -
固定費の削減【携帯会社を格安SIMに変更してみた】
【携帯電話会社を格安SIM会社に変更してみた‼︎】 毎月の固定費の携帯電話料金。2021年に携帯電話料金の大幅値下げが話題となりましたよね♪私も携帯会社を変えようと思いつつ、なかなか行動できていなかったのですが、今月は固定費削減を目標に掲げているた...
1